【体験記】バイナリー初心者🔰ハイローを始めて分かった5つのこと

トレーダーがチャートを見ている様子

目次


1. ハイローを始めたきっかけ

投資について考える人

もともと僕は、**「投資=難しい・怖い・お金持ちのもの」**だと思っていました。

しかし、SNSで「ハイローは少額からでも始められる」「操作がシンプル」という情報を見かけ、興味を持ち始めました。

ちょうど副業に興味を持ち始めた頃で、「自分の力で稼ぐ感覚」を体験したいと思ったのが、ハイローを始めるきっかけでした。

2. 初めてのデモトレード体験

デモトレード画面

まずは公式サイトのデモ口座で練習を始めました。

  • 登録不要,仮想マネーが自動で用意
  • 本番と同じ画面で操作
  • スマホでも簡単

初めの印象は「本当にこれだけ?」というくらい簡単で、操作しやすかったのを覚えています。

でも、適当にやると負けます(笑)

「なんとなくHigh!」~外れる、を繰り返し、すぐ資金ゼロ。

**「ルールがないと勝てないゲームだ」**と痛感しました。

3. リアル口座で感じた緊張感と失敗

緊張した表情でトレードする様子

デモで慣れた後、リアル口座で初入金(10,000円)してみました。

初めてのエントリーは手が振るえるほど緊張したのを覚えています。

結果は…あっさり負け。笑

なぜ負けたのか?

  • 根拠がない
  • 負けを取り返そうと感情的になった
  • エントリータイミングが焦れていた

この体験で、「バイナリーはギャンブルじゃなく、戦略とメンタルが超大事な投資」と理解しました。

4. 続ける中で気づいた「勝てる人」と「負ける人」の差

分析チャートとメモ

いろんな人のトレード記録を見たり、自分でも何十回とエントリーする中で、 **”勝てる人の共通点”**が見えてきました。

【勝てる人の特徴】

  • 毎回同じルールで取引する
  • 感情的にならず淡々とエントリー
  • 負けても次に引きずらない
  • 無理な金額で賭けない

【負ける人の特徴】

  • 勝率しか見ていない
  • 連敗したら倍賭け(いわゆる”マーチン”)
  • 根拠なしでHigh/Lowを選ぶ

5. まとめ|今なら自信を持って言えること

成長を感じる様子

ハイローオーストラリアは、 知識もスキルもない自分でも「戦えば結果が出る」世界です。

正直、最初は負けて当然。

でも、その中で「なぜ負けたか」を振り返り、 自分なりのルールと向き合いながら続けていけば、しっかり成長できる投資だと思います。

僕自身も、すこしずつですが月単位でプラスになり始め、 「投資って楽しい」と思えるようになりました。

👉 最初はデモトレードで負けて学ぶことからでOK!

そこから自分の”型”を見つけていきましょう!

✅「【デモトレードはこちら】」(ここにアフィリエイトリンク設置)

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です